20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

塩谷町議会 2018-06-07 06月07日-02号

未婚ひとり親にも寡婦控除のみなし適用をする自治体が、今ふえています。当町も実施して負担軽減を図る考えはありませんか、町長。 ○議長斎藤定男君) 町長。 ◎町長(見形和久君) 正直その件に関して取り上げてどうしましょうという検討したことがないものですから、そういうものがあるんだと思って、今、正直なるほどなと思ったんですが、今後、大いに検討させていただいてまいりたいというふうに思っております。

佐野市議会 2017-09-07 09月07日-一般質問-04号

まず最初に、寡婦控除のみなし適用についてお尋ねいたします。この問題では、過去に一般質問で取り上げました。ことし4月からみなし適用がされることになりました。このみなし適用は、既に国交省では公営住宅家賃に対して適用をしているわけであります。最近の情報では、厚労省保育料適用する検討を始めたと、こういう報道もされております。

足利市議会 2016-09-13 09月13日-一般質問-04号

平成26年3月の中島議員一般質問でも触れられていますが、自治体レベルで調整できる保育料公営住宅家賃算定などで、非婚のひとり親家庭にも寡婦控除のみなし適用実施する自治体がふえています。そんな中で公営住宅法施行令の一部改正により、この10月より公営住宅家賃算定には、みなし寡婦控除適用されることとなりました。これは、みなし寡婦控除必要性の高まりを受けてのことであると認識しています。  

佐野市議会 2015-12-17 12月17日-一般質問-05号

寡婦控除のみなし適用についてであります。私がこの問題について質問いたしましたのが、2年前の12月の議会、そして昨年の2月の議会でありました。寡婦控除規定、これは1951年、戦争で夫を失った妻を助けるためにできたとされております。その後、離別や父子家庭にも対象が拡大されましたが、残念ながら非婚のひとり親対象外のままであります。この制度から排除され、重い経済負担を強いられているのが現状であります。

那珂川町議会 2014-06-13 06月13日-04号

いわゆる寡婦控除のみなし適用というものであります。ちょっと今から私、ある新聞記事について説明をしたいと思いますんで、ちょっとしばらくお待ちください。 この記事は、昨年の9月22日、朝日新聞の朝刊の記事であります。これ朝日新聞社と議長の許可を得まして一応議場に持ち込んでおります。これちょっと見出しを読んでみます。「ひとり親未婚でも支援寡婦控除適用、12県市に拡大」というふうに書いております。

大田原市議会 2014-03-13 03月13日-03号

まず初めに、大きな1番、寡婦控除のみなし適用についてお伺いいたします。寡婦控除とは、結婚をしていた人が死別離婚ひとり親になった家庭対象に、27万円から35万円を所得から控除し、税額を軽減する制度です。しかし、結婚歴がない場合には対象者とならないため寡婦控除適用されませんので、所得税などをもとに自治体が金額を算定する保育料市営住宅家賃などでも重い負担を強いられます。

佐野市議会 2014-03-06 03月06日-一般質問-05号

最初は、寡婦控除のみなし適用についてです。この件につきましては、昨年の12月議会寡婦控除について、やはり質問いたしました。12月議会では未婚の母に対しても寡婦控除適用し、市民税控除ということが前面に出てしまったわけであります。総合政策部長答弁は、「寡婦控除税額を計算する上での所得控除の一つです。

高根沢町議会 2014-03-06 03月06日-03号

そこで、保育料町営住宅使用料寡婦控除のみなし適用につきましては、ひとり親家庭支援の充実を図るためにも、平成26年度中に他市町の動向や行政手続等踏まえ、十分検討していきたいと考えております。 次に、生活保護行政についてのご質問のうち、生活保護基準引き下げによる他制度への影響と町の対応についてお答えいたします。 

那須塩原市議会 2014-03-06 03月06日-04号

このみなし寡婦控除は全国で60を超える自治体結婚歴のないひとり親寡婦控除のみなし適用実施し、保育料などを軽減しています。日光市の斎藤市長県内で初めて4月から実施を表明しています。次いで、隣の鹿沼市、佐藤市長が昨年4月にさかのぼって25年度から実施を明言しており、宇都宮、佐野市でも12月議会での一般質問実施を求めています。そこで、確認です。 

壬生町議会 2014-02-26 02月26日-02号

こども未来課長倉井利一君) 小貫議員質問の第一点目、ひとり親家庭医療費助成事業のところで寡婦控除のみなし適用につきましてご質問いただきましたけれども、まず、本医療費助成事業につきましては、ひとり親として非婚者も該当しますので、所得要件はありますけれども、受給資格者として医療費助成対象者となっております。 

小山市議会 2014-02-21 02月21日-02号

あわせて、12月議会の続きで恐縮ですが、未婚ひとり親寡婦控除のみなし適用もご審議をよろしくお願いいたします。  次に、地域包括ケアシステムについてお伺いいたします。地域包括ケアシステムとは、団塊の世代が後期高齢者となる2025年を見据えて、高齢者認知症や重度の要介護状態になっても、可能な限り住みなれた地域で暮らせるよう、医療介護介護予防、住まい、生活支援を一体で支える体制のことです。

壬生町議会 2013-12-13 12月13日-03号

なお、県外の一部自治体では非婚母子家庭に対し、みなし寡婦控除実施しているようですが、県内では、現時点においては保育料算定での寡婦控除のみなし適用をしている市町村はありません。また、実態といたしましては、本町ではほとんどの非婚母子家庭住民税非課税世帯であることから、保育料は免除となっている状況です。このようなことから、今後、状況を見ながら検討してまいりたいと考えております。 

鹿沼市議会 2013-12-12 平成25年第4回定例会(第4日12月12日)

3点目ですが、未婚の母を救済するための寡婦控除のみなし適用についてお尋ねをいたします。  未婚の母、結婚歴のない、シングルマザーのことです。このシングルマザーの経済的な負担を軽くするための問題についてお尋ねをしたいと思います。  結婚歴がある場合には、その対象となる税法上の寡婦控除が受けられます。

小山市議会 2013-12-05 12月05日-05号

初めに、保健福祉行政にかかわる未婚ひとり親家庭寡婦控除のみなし適用についてお伺いをいたします。寡婦控除は、所得税法で定める所得控除の1つです。1951年、戦争で夫を失った妻への線香代として始まり、創設をされました。1981年には、父子家庭にも拡大され、離婚死別ひとり親になったときの経済的配慮として措置をされています。

  • 1